2016年は「VR元年」と言われるほど、多くのメーカーから様々なVRデバイスやVRを使用したサービスが発表されました。
私達はOculasRiftなどVR創世期からVRコンテンツ制作を開始し、現在は様々なデバイスに向けた制作・開発を行なっています。
これまでの制作ノウハウを生かし、お客様のご要望に添えるようお手伝いいたします。
2016年は「VR元年」と言われるほど、多くのメーカーから様々なVRデバイスやVRを使用したサービスが発表されました。
私達はOculasRiftなどVR創世期からVRコンテンツ制作を開始し、現在は様々なデバイスに向けた制作・開発を行なっています。
これまでの制作ノウハウを生かし、お客様のご要望に添えるようお手伝いいたします。
製品導入からシステム構築までフォローいたします。
スマートフォンを使って手軽にVR。イベント配布などに。外装のオリジナル印刷もできます。
PCを使わずハイクオリティなVRをケーブルレスで手軽に。
VR用の360度コンテンツはWEBページでも公開できます。
自社のブースを一際目立たせ話題性のあるものに。すでに多くの企業様がVRを導入し、商品のアピールに活用さるケースが増えています。また、その先進性からブランドイメージ向上にも一役買っています。
モデルルーム、モデルハウスで実際に見て頂ける間取りには限りがあります。建築中のものであればなおさら。でも購入者は完成する前や購入前にどんな部屋か見たいはず。そんなジレンマをVRで解決します。また、すでに出来上がっている物件であれば360撮影することで、いろんな場所のショールームで「内覧」することもできます。
現実では見れない景色を見ることができるのがVRの強み。歴史や古代の風景を再現しより体感できる教材として、あるいは危険な業務や工事機器の操作を再現しより習得性を高める研修ツールとしてもご活用いただけます。
下記入力フォームより随時お問い合わせを受け付けております。
お電話での対応も可能です。どうぞお気軽にお問い合わせください。